秋田県立秋田工業高等学校
HOME > 学校案内 > 学科紹介 >電気エネルギー科

歴史

  • 明治45年3月 電気科が新設される。
  • 平成25年度  入学生から電気エネルギー科となる。

学科の目標・学習内容

電気の発生から、送電・配電、様々な形での運用(電気器具、通信、コンピュータによる自動制御、 デジタル回路、プログラム言語など)について習得させるとともに新エネルギーに関する学習 にも取り組みます。電気関連事業や新エネルギーなどの分野で活躍できる人材を育成します。

電気は、エネルギー・情報を伝えるものとして日常生活から、産業社会にいたる あらゆる分野で活用されています。 電気エネルギー科では、電気の発生(水力・火力・原子力・自然エネルギー発電など)から、 送電・配電、そして様々な形での運用について学習します。 これらの専門知識を身に付け、電気機器製造業・電気事業などの各産業界の分野で業務に従事できる技術者の育成を目指します。

 
 

【取得可能な資格】

『第2種電気工事士』 卒業後は筆記試験免除となり、技能試験だけで取得できます。
『第3種電気主任技術者』 卒業後は一定期間の実務経験の後、申請により取得できます。
『2級電気工事士施工管理技術者』、『第1種電気工事士』試験合格後に実務経験が必要となります。
『情報技術検定』『ITパスポート』など



秋田県立秋田工業高等学校
〒010-0902 秋田県 秋田市 保戸野金砂町3番1号
TEL 018-823-7326 Map 駐車場案内  金砂町内周辺案内  FAX 018-823-7328